言葉 |
ペンネーム |
お住まいの地域 |
年齢 |
明日に向かって、前へ進もう。 |
及川貴雅 |
宮城県登米市 |
11 |
傷つくことを恐れないで。神様はきっと見ているよ。 |
三浦千江 |
宮城県名取市 |
43 |
少しずつ歩いていこう あきらめたら 明日は来ない。 |
大二郎 |
山形県鶴岡市 |
11 |
思い出してもいいんだよ…。ココロは受け止めてくれるよ。 |
moko |
東京都 |
35 |
今がどんなに辛くても,未来には必ず光が,そして希望がある |
慎太郎 |
宮城 |
8 |
せっかぐ生かされだ命だから、希望を持ってがんばっぺ! |
もっち |
宮城県南三陸町 |
40 |
みな強い気持ちの心をつねに持ち 今自分の心でふみ出して行こう。 |
布澤亜由美 |
宮城県登米市 |
12 |
私はみんなのおかげで楽しいです。雲の上も楽しいといいな |
栗林避難所5・3小山 |
岩手県釜石市鵜住居町 |
18 |
心がさみしい 笑おう大きな口で 笑おうよ大きな声で 元気でるよ!! |
びーちゃんばば |
宮城県石巻市 |
55 |
明日は必ず来る。 |
ギッチャン |
岩手県陸前高田市 |
11 |
思いだして眠れなくても、その涙を抱きしめてあげて。 |
Molly* |
千葉県 |
|
つらいことがあっても下をむかず上をむいてあしたにむかおう |
|
岩手県陸前高田市 |
|
悪いこともあれば、同じぐらい良いこともある。振り子のように。 |
みおはるななパパ |
神奈川県相模原市緑区 |
38 |
あの人が愛した空を、未来を、あなたの目で見てみませんか。 |
さとうみき |
宮城県東松島市 |
37 |
毎日の生活、毎日のご飯、毎日の学校、毎日の会話、毎日が幸せ!! |
及川絢音 |
宮城県登米市 |
11 |
おはよう?ご飯、できたよ? |
ちか |
神奈川県横須賀市 |
46 |
あなたに笑顔が戻るその日まで私はあなたと一緒に歩んで行きます |
小野寺千乃 |
宮城県登米市 |
12 |
忘れないで天災の怖さ人の恩 |
椿 |
岩手県 |
72 |
冷飯に水をたっぷり、鍋でコトコト、卵や葱で、食事も快調元気です。 |
相沢喜和 |
宮城県仙台市 |
61 |
神様は私たちに、乗り越えられる困難しか与えないんだよ。 |
バナナん |
東京都 |
14 |
しゃぼん玉、虹がいっぱい。こどもたちの明日のように。 |
Shigeru |
神奈川県横浜市 |
53 |
ランプの光、余震ですがる小さな目、必ず守る、そして見せる道標 |
|
岩手県釜石市 |
28 |
悲しい過去は変えられないから、今から一緒に未来を変えよう! |
ネコナデ |
神奈川県横浜市 |
42 |
生かされた命、亡き友の分迄 健康で楽しく生きる事、その願いだけです。 |
がんばペェ? |
東松島市 仮設 |
70 |
家が無くても思い出は人の倍もあるよ 泣いたり笑ったり楽しかった |
安城恵美子 |
岩手県大船渡市仮設 |
65 |
一歩ずつ一歩ずつ人の温かい心絆に感謝 無理せず明日に向かい進もう |
あおぞら |
宮城県東松島市 |
61 |
千年に一度2度目の人生千倍稼いで万人に献げたい… |
新興元年 |
気仙沼と中国 |
41 |
そんなにいっぱいもてないよ。 |
タイヤ職人 |
神奈川県川崎市 |
36 |
波の子は小舟を操り元気な声で笑う。今朝の日和は空晴渡る、と。 |
相沢喜和 |
宮城県仙台市 |
61 |
まだ一年…もう一年…一歩目を踏み出した時の勇気… |
36 |
大船渡 |
32 |
あなたの姿をふりかえりてなお悲し 目許涼やかにしっかりとの声。 |
相沢すみ子 |
宮城県仙台市 |
56 |
なんのことにも負けずがんばろう |
R.S |
宮城県 |
11 |
今日も朝が来たことに安堵し、今日だけの朝が来たことにときめく |
hydrangea |
東京 |
33 |
協力し、助け合って生きていくのが人間だ。 |
|
|
|
幸せとは、ありふれたことを、かけがえのないことだと気づくこと |
birdie-chance |
横浜 |
35 |
悪いことも良い事も長くは続かねぇ。待っていれば必ず良い事やってくる! |
菅野美枝子 |
宮城県気仙沼市 |
56 |
あの人のぶんまで、丁寧に生きる。 |
くまのぷうたろう |
宮城県仙台市 |
36 |
夕焼けが、きれいって思える、そんな幸せ。秋の日。 |
Shigeru |
神奈川県横浜市 |
53 |
空を見上げよう。浮かぶ雲、月や星。空は世界とつながっている。 |
仙台通信 |
仙台市 |
50 |
夕焼けが、きれいって思える、そんな幸せ。 |
Shigeru |
神奈川県横浜市 |
53 |
ガレキの中で見た海は一途にまばゆく優しい。温かな涙が頬伝う。 |
みちる |
岩手県宮古市 |
|
何でもいい。先ず自分の出来ることをしようよ。それがスタート! |
まっこ |
岩手県 |
45 |
今は、苦しいけど、いつかはきっと、明るい未来がまっている。 |
まなみ |
宮城県登米市 |
13 |
こんにちわって野の草花にも声かけて春の陽をあび笑顔のよう |
小玉富美子 |
山形県鶴岡市 |
51 |
どうせなら今日も笑えることを探そう(食後) |
杉山理紀 |
山口 |
47 |
私の人生空っぽのぽっぽ。上を見てスッテンコロリンコ。小さな幸せそれでいい。ぽっぽのぽっぽ |
なし |
|
75 |
復興は見えない私の心 頑張ろうはつらいんだ 私は今日も頑張るぞ |
ケーキ好き |
宮城県南三陸町 |
46 |
あせるな。1日1歩。1年で365歩。確実に前進。今は絆と愛だ。 |
ノリヘイ |
宮城県東松島市 |
49 |
愚痴や文句は後ろ向き!感謝とありがとうは、希望の光がある。 |
青空 |
宮城県東松島市 |
68 |
ありがとう。前、向こっか。 |
hisa |
神奈川県海老名市 |
40 |
今日出来たかったことは、明日には出来る!! |
だいけん |
宮城県若林区 |
30 |
いっぱい泣いて、怒って、そして、笑って明日を作ろう。 |
Maggie |
東京 |
51 |
時代から次代へ繋ごう |
ウロタンケ |
東京都 |
53 |
それでも 海と友に またいつか 逢える よろこび |
サクスケサク |
気仙沼市 |
40 |
不平不満は自分が全力を出してから |
井上剛 |
神奈川県 |
25 |
棘の道。前を向いて。愛してる人の為に。皆の為に、自分の為に。 |
りょうちゃん |
神奈川県 |
40 |
日本のみんなが持っている人情と底力の精神で復興に頑張ろう |
佐藤昭次 |
宮城県石巻市 |
81 |
歴史の証人! 事実を語り継ぐために共に生きてゆこう |
母さん |
東京 |
48 |
あなたの分まで毎日大事に生きていく |
ゆか |
神戸 |
50 |
命のはかなさを知っているあなただから、強く生きてゆける! |
hisako |
島根県 |
46 |
がんばりましょう!みなさんが毎日幸せに暮らせますように。 |
あいポット |
宮城県登米市 |
11 |
前をみて進もうよ。涙を流さず手をとりあって笑顔で進もうよ。 |
菊池のヨッちゃん |
岩手県大船渡市 |
67 |
忘れてしまっていても、目を閉じるとやっぱりこころの中に。 |
Shigeru |
神奈川県横浜市 |
53 |
63年の人生。慰め、励ましてくれた海。嫌いにはなれません。 |
三陸のかもめ |
岩手県宮古市 |
63 |
あの日失われた命 今、残されている命を大切に |
I?K-POP |
登米市 |
13 |
がんばろう日本! |
荒木真斗 |
宮城県登米市 |
12 |
空はいつでもつながっている。私の心もあなたと繋がっている。 |
チャ子のママ |
アメリカ、カリフォルニア州マンテカ在住 |
52 |
がんばろう助けあって最後まで |
|
宮城県登米市 |
12 |
差し出された手はこんなにも温かい。だから私も、次に差し出す。 |
志乃 |
海外 |
38 |
うつむいてばかりの私 あなたの微笑みが上を向く勇気をくれました |
はやぶさ |
東松島市 |
52 |
あの光景は夢なのか月日は流れても頭の中はあの日のまま御支援下さった方々のためにも前を向いて歩く! |
クニちゃん |
釜石市 |
66 |
1人で我慢しなくていいんだよ みんな同じだから |
ほっかぽっか |
青森県 |
|
生きていること 生かされていること 自然が教えてくれた |
きんた |
静岡県 |
34 |
いやな事もあるけれど、その分うれしい事もある 一日一日を大切に |
杏香 |
山形県鶴岡市 |
11 |
悲しい事も楽しい事もつらい事もうれしい事も話してみて聞いてるよ |
小玉富美子 |
山形県鶴岡市 |
51 |
沢山もらった私たちの宝。絆、感謝、やさしさ、そして強さ |
東北のおじょう |
宮城県 |
52 |
あなたの話を聴くことで、安心できる人がいます。 |
|
|
22 |
大切な命『生かされた』と思って、前だけを見つ目て楽しく生きたい。 |
恵子さん |
岩手県大船渡市仮設 |
43 |
生かされた命、自分一人じゃない、家族のため、そして地域のために前進 |
H・S |
宮城県本吉郡南三陸町 |
59 |
大事なモノを分けあいたい… その気持ちはみんな一緒だよ |
白餡モナカ |
大阪 |
29 |
どんなに不幸な事が起こっても、あきらめないで前を向いて歩こう |
みやぎマンJr. |
宮城県 |
12 |
真暗闇の中ポツリポツリと浮かぶ窓明りみんながんばってるんだ。 |
プーちゃん |
宮城県石巻市 |
46 |
正月雑煮の引菜の味は、三年長生きと、町でそれぞれ家自慢。 |
相澤すみ子 |
宮城県仙台市 |
56 |
あの日に比べたら、今日味わった辛さなんて、どーって事ない。 |
すり・はんどく |
宮城県・鳴瀬 |
51 |
後ろから押してくれた優しいあなたの力で、また一歩前へ進めました。 |
とみちゃん |
宮城県気仙沼市 |
|
家は流されたけど心は流されないぞ!負けるもんか! |
妄想好きな女 |
宮城県 |
43 |
「これまで」も大切。「これから」も大切。 |
itonagatomowan |
東京 |
45 |
命あってよかったね、声かけられて明日にむけて進むこと教えられ。 |
M.U |
田中前条南中学校仮設 |
62 |
一日、一日を楽しもう そうすれば明日の楽しみが増えるよ |
斗也 |
山形県鶴岡市 |
11 |
この胸に…花の香り、鳥の歌、風の声、あなたの想いうけとめたい。 |
|
岩手県釜石市 |
|
愛する人に、この笑顔が届きますように。今を精一杯生きる。 |
三浦千江 |
宮城県名取市 |
43 |
体調は?今もメールで遠くからボランテアに来てくれた人に有難う。 |
田村久美子 |
宮城県気仙沼市 |
62 |
日本を元気に 繋ごう絆「この震災を忘れるな。絶対に」 |
アンパンマン |
|
12 |
勇気をもってふみだそう |
河野洋希 |
岩手県陸前高田市 |
10 |
失ったかけがえのないもの。負けずに得ようかけがえのないもの。 |
うらやん |
気仙沼市 |
37 |
前向きな気持ちで頑張って下さい。 |
佐竹航市 |
宮城県登米市 |
12 |
フレー!フレー!!世界中がキミを応援しているよ |
しのだ真紀 |
新潟県新潟市 |
44 |
一歩一歩、昨日より今日、踏み固められて明日の道は出来ていく |
登米市の雑草 |
宮城県登米市迫町佐沼字天神前54 |
62 |
JAPAN WE ARE WITH YOU元気をもらった |
慎太郎 |
宮城・登米 |
8 |
今日悲しいことが10あったら明日は100良いことをみつければいいよ(^_^) |
後藤美朋 |
宮城県登米市 |
12 |
歩きましょう 自分の両手両足で 前に進めば 希望が見える |
べティ・マム |
岩手県盛岡市 |
59 |